TATERUと楽天
福岡市で国内初となる店舗から集合住宅へのドローン配送実験第一弾を完了
福岡市で国内初となる店舗から集合住宅へのドローン配送実験第一弾を完了
2018.08.31
~TATERUの IoTアパート内設置デバイスからの商品注文、自宅配送を目指して~

アプリではじめるIoTアパート経営「TATERU Apartment(タテルアパートメント)」の開発・運営を行う株式会社TATERU(本社:東京都渋谷区/代表取締役CEO:古木大咲、以下当社)は、楽天株式会社(本社:東京都世田谷区/代表取締役会長兼社長:三木谷浩史、以下楽天)と共同で、福岡市内において、国内初となる集合住宅への小型無人機(以下ドローン)による配送実験を、2018年7月22日に実施したことをお知らせします。
今回の実証実験は、当社が運営するIoTアパート内にてデバイス上からの商品注文を行い、ドローンによる配送のリアルタイムな飛行状況の確認、及びドローンによる配送の迅速性や利便性を検証することを目的に、国内初となる店舗⇔集合住宅間にて実施しました。DID地区(人口集中地区)内の海上飛行での実証実験とし、片道約2,500mの飛行距離を目視外飛行にて操縦を行い、商品注文から配送までの一連の流れの約6分の時間で完了し、見事に当初のシミュレーション値を上回る結果となりました。
今後は、オンデマンドショッピングのニーズが高い、都市部集合住宅へのドローン配送の実現を目指し、引き続き楽天と共同で、同様の実証実験を重ねていきます。
■ドローン配送実験 第一弾概要
実施日: | 2018年7月22日(日) |
場所: | 福岡市和白地区 bambina+(家具・雑貨屋) ⇔福岡市和白海岸沿いのIoTアパート |
アパート: | 福岡県福岡市東区和白4丁目24-52 |
配送拠点: | 福岡県福岡市東区雁の巣2丁目9-63 |
飛行ルート: | 海上空 |
飛行距離: | 片道約2,500m |
配送時間: | 約6分 |
内容: | IoTアパート内にてデバイス上から商品(福岡産八女茶とティーポットセット)を注文し、アパート前までドローンで配送 |